2023年11月2日(木)
「大室山」と聞くと何処の山を思い浮かべますか?
関東近辺だと伊豆にある「大室山」が有名ですが、今回は富士山の西側、青木ヶ原樹海の中に位置する「大室山」へ行ってきました。
精進湖から富士山を眺めると、手前の大室山がまるで富士山に抱かれているように見えます。この景観は「子抱き富士」とも呼ばれ、人々に愛されています。
私が初めて大室山に行ったのは2018年。
広大な原始の森と雄大な富士の眺めにとても感動し、以来お気に入りの場所となりました。
今回、皆様をご案内することが出来て本当に嬉しかったです。
・・・
まずは遊歩道を歩き、青木ヶ原樹海の中を進んでゆきます。今日は小学生の樹海散策ツアーが開催されていたようで、普段よりも賑やかな森の中。それにしても羨ましい野外学習ですね。(笑)
本栖風穴を外から見学した後に、やまなしの森林100選に選ばれているブナ広場へ向かいます。
道中甘い香りがするな〜と思ったら、立派なカツラの木がありました。
木の根本から出る若芽のことを「孫生え(ひこばえ)」と呼びます。太い幹に対して若芽を孫に見立てていることが由来です。
カツラの木が何本も枝分かれして株立ちしているのは「ひこばえ」が成長した結果です。
例え主幹が朽ちても命を繋ぎ、約500年以上もの長い年月生きることが出来ます。
ブナ広場の巨木はご健在でした。
幹に手を当てパワーをもらったら、いよいよ大室山を目指します。
大室山は明るい落葉広葉樹の森。
落ち葉がふかふか積もった斜面を登ってゆくと、まもなく大室山北峰へ到着。
山頂で記念撮影ののち、南峰の先へ向かいます。
しばらく歩くとイバラが左右に。チクチク痛いので要注意です。やがて原っぱに飛び出します。
素晴らしい富士山が出迎えてくれました!
時間があったので大室山の火口底に寄り道しました。
ブナ広場まで戻り、今度は富士風穴を入口から見学。
穴の前はひんやりしていてまさに天然クーラーです。
無事に駐車場に戻りました。
今日は雲ひとつない快晴で、まさに登山日和の1日でした!
ご参加の皆様、ありがとうございました。
・・・
現在募集中のガイドはコチラです!
少しずつガイド企画増やしてまいります。
1月は初心者むけの山歩きツアーを開催予定です。(初めてご参加される方は5000円引きです!)
冬の間は、雪山スノーシューや体力作り系ツアー、読図ツアーなど予定してます。また詳細が決まりましたら発表させていただきます。
2024年の夏シーズンは、ご要望のありました、苗場山、聖〜光岳、飯豊連峰、越後駒ヶ岳、平ヶ岳は企画予定です。他にも頑張って魅力的なツアーを考えます!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。