ガイド総合案内

お知らせ
2024年11月~2025年夏頃まで、プライベートガイドを一時休止いたします。
再開時には改めてホームページでお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

登山ガイドWakaでは、2種類のガイドサービスを提供しています。

公募ガイド

私が企画したガイドプランです。
• おすすめの山やルートでの企画
• お客様からのリクエストを基に作成した企画

詳細は各案内ページをご覧ください。
☆リクエストを随時受け付けております。
フォームはこちら「登山ガイドWaka 行きたい山のアンケート

料金

企画内容により異なります。山行ごとに詳細をご案内いたします。

ガイド料に含まれない費用:
• お客様の宿泊費、交通費、飲食代 など(当日各自お支払いください)
• 登山口までのタクシー利用費(利用者全員で頭割りとなります)

体力・技術 レベルについて

詳細は各公募ガイドの概要欄をご確認ください。
体力レベル→技術レベルの順に、ご自身を当てはめてご検討ください。まずは体力があることが大前提です。不安な方はお気軽にお問合せください。

※「標準歩行時間」は、ガイドブックや地図に基づいて設定された一般的な目安時間です。休憩時間は含まれていません。体力レベルごとの歩行ペース、休憩時間の長さ、登山道の状況、天候、荷物の重さなどの条件によって、実際の所要時間は異なりますのでご注意ください。

カテゴリレベルコースタイム・ペース/ 登山道の特徴
体力ゆっくり1日の標準歩行時間:〜4時間程度
歩くペース:標準歩行時間の1.2倍~1.3倍
ふつう1日の標準歩行時間:〜6時間程度
歩くペース:標準歩行時間の1.1倍~1.2倍
(テント泊の場合:標準歩行時間の1.3倍)
健脚向け1日の標準歩行時間:〜10時間程度
歩くペース:標準歩行時間の1倍
(テント泊の場合:標準歩行時間の1.2倍)
※毎週登山している方向け
技術初心者整備された登山道または遊歩道
※登山が初めての方向け
初級者整備された登山道+簡単な岩場やロープ場あり
中級者急なガレ場、ザレ場、緊張を要する岩場や鎖場がたまに現れる
※北アルプスなどでの小屋泊経験がある方向け
上級者泥々の急斜面、ガレ場、ザレ場、狭いトラバース道、滑りやすい岩場、段差の大きな登山道など難易度が高い登山道
※トレッキングポールの有無に関わらず安定して歩ける方向け
※日本アルプス縦走経験のある方向け

募集人数

最小催行人数:2名様
定員:4~6名様(ツアーにより異なります)

※定員が満員でも、山小屋の空き状況やご本人の体力・技術次第でお受けできる場合がありますので、ぜひご相談ください。
※8名以上の場合は、ガイドを1名追加して対応いたします。その際は事前に告知いたします。

集合場所

公共交通機関で集合しやすい場所を想定して企画しています。
自家用車でお越しの方でご不安があれば、個別にご相談ください。

申込方法

メールアドレスやLINEで受け付けています。
「お名前、希望の企画、備考」を下記の連絡先までご連絡ください。

◎初めて参加されるお客様は
以下リンクよりお申込フォームの送信を併せてお願いいたします。

登山ガイドWaka公募ツアー新規お申込みフォーム(google フォーム)

【登山ガイドWaka連絡先】

①メールアドレス
[email protected]

②LINE公式アカウント

友だち追加

申込期限

☆宿泊を伴う企画
宿泊先の予約の関係上、原則として実施日の2週間前までにお申し込みください。詳細は各ツアーページをご確認ください。

☆日帰り企画
催行が決定している場合、実施日の3日前までお申し込み可能です。

※実施日まで1ヶ月を切ってもお申込者がいない場合、予告なく募集を終了する場合がありますのでご了承ください。

支払方法

日帰り登山
• 当日現金払い
• 銀行振込

宿泊を伴う登山
• 銀行振込のみ(金額が大きいため)
※事情がある場合は、当日現金払いも対応可能です。お気軽にご相談ください。

【振込口座】楽天銀行 バンド支店 (247) 普通 2538163 ナカザワワカナ
【振込期日】実施日の1週間前まで

• 振込内容(備考欄)の入力をお願いしています。
例:9月4日~9月8日の「聖岳~光岳縦走ツアー」に申し込んだ場合 → 9/4テカリ

• 振込手数料は当方で負担しますので、差し引いてお振り込みください。
• 領収書が必要な場合は、事前にお知らせください。ツアー当日にお渡しします。

ご参加の皆様の傾向

当ツアーにご参加いただく皆様は、女性が約8割、男性が約2割です。
年齢層は幅広く、特に40代~70代の方が中心となっております。最も多いのは50代~60代の方です。
また、お一人でのご参加が約8割、残りの2割はご友人同士でのご参加です。ツアー内容によって多少異なります。

初参加の方も大歓迎です!
ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

プライベートガイド

お客様のご希望に沿った山、ルートをご案内します。お気軽にお問い合わせください。
※職能範囲で定められており、沢登りや岩登りはご案内できません。あらかじめご了承ください。

【参考資料】公益社団法人日本山岳ガイド協会 自然ガイド・登山ガイドにおける職能およびガイド対顧客標準人数比率に係る規定2023.4.1

料金

ご請求額は、ガイド料とガイド経費を合わせた金額です。

山行内容ガイド料
基本料金
35,000円/日〜
避難小屋泊
+3,000円/日
テント泊
+5,000円/日
雪山
+5,000円/日
移動日・予備日
10,000円/日

・上記の表がガイド1人の場合の料金です。
• 人数や行先によってはガイドが複数名付く場合があります。
• ルートの難易度や山行の形態に応じて料金が変更となる場合があります。
• 予備日を使用しなくても返金はございませんのでご了承ください。

【料金例】
例① 1泊2日 火打山&妙高山縦走
ガイド料:70,000円
ガイド経費:15,000円
ご請求額:85,000円

例② 2泊3日 北岳
ガイド料:105,000円
ガイド経費:37,000円
ご請求額:142,000円

☆お客様のリクエストをもとに公募ツアーとして企画することも可能です。ただし、企画が公募ツアーとして成立した場合、プライベートガイドではなくなります。公募後は、日程変更やコース変更のご要望には対応できませんので、あらかじめご了承ください。

支払方法

銀行振込(振込手数料は当方で負担します)

【振込先】
楽天銀行 バンド支店 (247) 普通 2538163 ナカザワワカナ

① 前払い方式
山行の1週間前までにお支払いください。

② 後払い方式
請求書発行後、翌々月末までにお支払いください。

※領収書が必要な場合は事前にお知らせください。

キャンセルポリシー

お客様のご都合によるキャンセルの場合、ご請求額に応じたキャンセル料を申し受けます。キャンセル料の詳細につきましては、事前にご確認ください。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

キャンセル連絡日日帰り2泊3日まで3泊4日以上
山行15日前までなしなしなし
14〜7日前までなし20%30%
6〜4日前なし30%40%
3日前〜前日18時まで30%40%50%
前日19時〜当日集合時間まで50%50%50%
山行開始後及び無連絡不参加100%100%100%
※返金手数料につきましてはお客様のご負担となります。

一方で、悪天候や災害などの理由で登山ガイドが安全上の理由から出発前に山行の中止を判断した場合、お支払い頂いた金額を全額返金いたします。
ただし、ツアーが一度開始された後の中止に伴う返金は原則として承っておりませんのでご了承ください。
安全を最優先に判断させていただくため、ご協力をお願いいたします。

保険について

安全第一の山行を心がけておりますが、登山には常に予期せぬリスクが伴います。そのため、万が一の事故に備えた山岳保険への加入を強くおすすめしています。

【山岳保険がカバーする主な内容】

①遭難捜索救助費用
民間の救助隊の日当、宿泊費、駆けつけ費用など

②個人賠償責任
落石などで他人に損害を与えてしまった場合の対人・対物補償

③入院・通院費用
一般の傷害保険でカバーできない場合に対応

これらをまとめて補償するのが「山岳保険」です。
特に遭難救助費用は高額になるケースもあり、事前の備えがあることで安心して登山を楽しむことができます。

【おすすめの保険】
以下の保険のいずれかに加入されることを推奨いたします。

①単発契約をご希望の方
• モンベル「野あそび保険
• やまきふ「ワンタイム

②年間契約をご希望の方
日山協山岳共済会
やまきふ共済会

※なお、「ココヘリ」は山岳保険ではなく位置情報提供サービスです。保険とは異なりますのでご注意ください。

ご参加の皆様が山岳保険に加入していることが、より安全で安心な登山につながります。ぜひご加入をお願いいたします。

お問合せ

お問い合わせはメールアドレスやLINEで受け付けています。

【メールアドレス】

[email protected]

【LINE】
以下のリンクから登山ガイドWakaの公式アカウントを友達追加してご連絡ください。

友だち追加