2022年12月26日(月) 5時間30分
リステルスキー場 (7:30) – ●877m (8:35) – ●1192m (10:35) – (11:35) 川桁山 (11:55) – ●1192m (12:25) – リステルスキー場 (13:00)
メンバー : 2人(Waka, Kさん)
天気 : 雪時々曇り
雪降る年末年始、ぶなぱう山スキーをやりたくて東北へ移動した。1日目は猪苗代の川桁山へ。
最初は「どこ?」と思った。どうやらKさんが以前より目をつけていた里山らしい。地形図を眺めるとなるほど、比較的素直な地形で山スキーが出来そうだった。
リステルスキー場の駐車場をお借りして7:30登山開始。思いの外天気が良く、見上げればうっすらと明るい。
出だしは藪っぽい。不穏な予感を感じつつも、高度を上げれば細かい藪たちは雪の下へ隠れてくれた。
細かな藪は減ったものの、ブナの成木たちも密集気味で、ルーファイに気を遣う。これは滑降が大変そうだなぁ。
Kさんに「沢筋が滑れそうなら帰りは沢筋がいいね」と話した。
時折、雲が晴れて青空が顔を覗かせる。木々に張り付いた雪たちが一斉に輝き、メルヘンで美しい景観を見せてくれた。
標高点1192mは巻き気味にハイクアップ。しばらく平坦な尾根を歩いてゆくと、周辺のブナ達の背が低くなってきた。ブナのトンネルのようだ。この辺りは積雪が増えるほど通過に難儀しそうだと思った。
11:35川桁山到着。
束の間の晴れ間。雲の切間に覗く山景色を楽しみ滑降準備。
私は今シーズン初スキー。これまでの道中が思いの外藪だったので上手く滑れるか不安である。
Kさんが先に滑り出して、私もいざドロップ!!
すごく怖い!!!
傾斜が急な密林地帯を越えて、緩い斜面へ戻ってきた。ブナのトンネルも腰を屈めて無事に突破。ようやく私も昨年のスキーを思い出して落ち着いてきた。
標高点1192mを巻いて、登ってきた支尾根の上部まで戻ってきた。さてここからどうしようか。
この後、尾根上はアップダウンがあり下部にはまた密林が待ち構えている。出来ることなら沢筋を滑ってみたい。
上部から沢筋を覗き込んだら、綺麗な疎林の源流部分が見えた。地形図に水線表記はないし、地形としても広そうだし、これは行ける可能性あり?
でもまだ12月だし、流石に沢が埋まっていない気もする。以前2月の虎毛山で下降に沢を使ったら予想通りにはいかなくてまぁまぁアドベンチャーだった。
Kさんに相談してみたら、「沢でも尾根でもどちらでも良いよ!」との返答。
それなら沢行ってみるか。
「もし沢が開いてても文句言わないでね!」と言ったら、「無理そうだったら大人しく登り返そう!」と返ってきて、作戦会議終了。
沢筋にドロップすると、おぉ!パウダー!!疎林&パウダーで一気に沢床まで。
久々に素晴らしいパウダー頂いた気がする。山スキーヤーとしては「秘密の宝物」を見つけてしまった気分かな。
引き続き沢床を滑降する。お次は地雷付きパウダーが待ち構えていた!
見えざるデブリや、枝が潜んでおり、滑降に気を遣う。思いっきり滑降!とまではいかないものの充分に気持ちよく滑ることが出来たので、ありがたいとは思った。
もうひと降り、ふた降りしてくれれば、気負わず滑れるパウダーになるかも。
気持ちの良い沢筋は次第に狭まってきて、ついに沢が開いてしまった。
こんなに小さくてシンプルな地形の沢でもなかなか埋まらないもんなんだと勉強になった。
沢は開いていたもののまだまだ手に負える感じで少し安心。沢床を避けて側面を斜滑降してゆく。
そのうち踏み跡らしきものが現れ、辿ってゆくとリステルスキー場のゲレンデに合流した。ゲレンデを気持ちよく降って、13:00駐車場無事帰着。
立ち寄り
まるいち食堂(11:00〜17:30)
〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町町尻342(Google Map)
2度目の訪問!私は前回食べて気に入ったソースカツ丼をオーダー。安定の美味しさ。
Kさんはチャーシュー麺をオーダーしていた。少し味見させてもらったが、麺が自家製のようでとてもうまい!!汁もあっさり系でとても好み!!
何食べても美味しい。そんな店だと思います。
猪苗代湖長浜公園
〒969-3285 福島県耶麻郡猪苗代町 翁沢御殿山 (Google Map)
可愛い鳥さんたちを眺めることが出来ます♪
毎年この時期になると4000㎞離れたシベリアから飛来します。こんなに可愛い顔してるのに、すごく逞しくてびっくりです。