スポンサーリンク
東北岩のぼり

青葉クライミングエリア

東北

2021年12月4日(土)〜5日(日)

メンバー : 2人(Waka、Kさん)

天気 : 晴れ

クライミング

今週も冬型気圧配置。土曜日は日本海側の天気が悪いので福島県いわき市の「青葉」へクライミングへ。日曜日だけでも南会津で雪山歩きを楽しもうと車に登山用具を積んで行ったが、日曜日も天候が思わしくないため、結局2日間、青葉でクライミング修行となった。

福島の岳人、Ponnねぇさんも青葉に来ており、久々に会ってお話して、楽しい2日間となった。

シェイクダウン11bに挑んでいるところを見守る

2021年12月4日(土)

先週の黒岩で、なんとなーく外岩との向き合い方が分かってきた気がする。
今回は今取り組んでいる5.9辺りのルートをたくさん触って、もっと岩に慣れていこうと思った。
「南のエリア2」のルートを中心に触って、1つだけ「展望台エリア」のルートを触ってみた。

ちなみに私たちはトポ図を持っていなかったが、青葉の岩場は1つ1つに、ルート名の書かれたプレートが打ってあるそうで、「なんとかなるさ〜」と思って行ったら本当になんとかなった。

ちょうど青葉の岩場を整備してくださっているおじさんが来ていて、私たちが登っている間にも古くなったプレートを取り替えてくれていた。とてもありがたいです。

青葉のドスラブ 5.8 MOS

上部終了点下は砂っぽくてやや緊張した。

ミッちゃんクラック 5.9 MOS

青葉のドスラブの左にボルトが打ってあり、登れそうだったのでトライ。上部のクラックがビッショリ濡れていて緊張した。
後から整備のおじさんがプレートをつけてくれてルート名が判明した。

新たにプレートが取り付けられた

お立台 左 5.8+ MOS

左側からスタート。慎重に完登!

両手にヘビ 5.9+ MOS

・・・スタート悪くない?とKさんと話していて、よく見たら踏み台が設置してあったので、ありがたく踏み台スタートさせていただきました。笑

春らんまん 5.9 MOS

深いクラックが入っているが、これは震災で入ったものだと、その場にいらっしゃった方に教えていただいた。つまり春らんまんは「クラック禁止」で登るのが正しいと。
スタート近くの細いヒビ割れなら分かるが、終了点横の深いクラックは、あまりにも大きく震災の影響だとはにわかに信じられなかった。上部はクラック触ってもアリなんじゃ・・・?と思いながら登った。帰宅後、過去の写真を調べてみたら、終了点横のクラックも震災前には存在していないことが判明した。地震でこんな岩盤にヒビが入る事実が恐ろしい。クラックは触らなかった気がしたけど、後から写真を見返したら右足を乗せてしまっていた。またいつか登りに行きます・・・!

春らんまん

ハマチ 左 5.9 MOS

整備のおじさん曰く、「ハマチ 左」は皆右からトラバース気味にスタートしてしまうが本当は下から直登してスタートして欲しいとのことだった。
すみません、私も右からトラバーススタートしてしまいました。(汗)
今度訪れた時にもう一度登ってみます!

ハマチ

ちなみにおじさんオススメは、ハマチ横の「チープスリル 5.10c」。結構スリリングとのこと。笑

シェイクダウン 11b RP (Kさん)

一時、展望台エリアに移動。Kさんがシェイクダウン 11bにトライ!オンサイトなるか?!と思ったものの途中でテンション・・・。
その後、無事レッドポイント!
シェイクダウンでだいぶパンプした模様。その後両腕がムキムキマッチョになっていた。

ゴリラ 5.10b ×

Ponn姉さんのお仲間のUさんが「シェイクダウン(11b)よりゴリラの方が難しいよ〜」と言っていたのが聞こえた。
私は気が進まなかったのだが、方々から「青葉に来たらゴリラをやらなきゃ〜」と言われ、やってみた。ヌンチャクはかかっているものをお借りした。

核心部分で次の一手がどーしても掴めず断念。アンダー持ちは苦手です。

その後Kさんがトライ。テンションしたがどうにかトップアウト。

私は今日はやる気にならず、もういいやと諦めました。。。
ちなみにKさんもゴリラよりシェイクダウンの方が取り組みやすいかもと言っていた。
体感グレード10cとのこと。

ゴリラに挑むKさん

菊のてんぷら 右 5.9+ RP

スタート後の数手が解決出来ず、テンション。
いや、これは悔しい。Kさんにバトンタッチ。
さーてKさんはさすがである、私の手間取っていた場所を無事突破。でも「え、悪くね?」と漏らしていたのを聞いてしまった。
順調にゴールするかと思いきや、上部でテンション。つい私も「まじ?!」と言ってしまった。
12クライマーのKさんが5.9+で落ちるという事態に、、、その後無事にトップアウト。

Kさんにトップロープを張ってもらい続いて私が。手間取っていた部分も冷静に見つめればムーブが見えてきた。

その後のトライで無事にレッドポイント。
Kさん的には10aあっても良いんじゃないかーとのことだった。

5.9「+」は奥が深い。
12クライマー、13クライマー、2段ボルダラーもシビれるグレードである。。。
(参考:若手山好きの交流山行)

ちなみに「菊のてんぷら 左」もあり、こちらは10aとなっている。
スタートは違うが後ほどルート合流する。取り付きが悪そうで、今回は手を出さなかった。。。

2021年12月5日(日)

翌日も再び青葉へ。

まずは「北のエリア」へ。

青葉のクラック 5.7 MOS(NP)

ボルトも設置されているが練習も兼ねてカムを決めながら登った。

支点回収中

ラブリーフェイス 5.8 MOS

続いてその横のルートにトライ。嫌な場所は無く、慎重に登って無事に上へ。

千年の眠り 10a MOS

ちょっとステップアップして10aトライ。「北のエリア南面」には10aルートがいくつか並んでいるが、その中で最も取り組みやすそうなルートにトライ。無事オンサイト。

メピカリ 10c RP

Kさんが「5.9や10aも良いけど、今日はちょっとチャレンジもしてみようよ!」と言うので、じゃあちょっと様子見て行けそうだったらこのルートを触ってみようかと。

まずはKさんがオンサイトトライするものの、下でムーブ解決出来ずテンション。その後に無事トップアウト。その後無事レッドポイント!!

下部のムーブは難しいけど、上部のスラブは5.9〜10aくらいだからワカでも行けるかも!とのことだった。10cらしい10cとのこと。

一度トップロープトライ。Kさんと話しながら、あーなるほど、なるほど、みたいな感じでムーブを考える。結果的にKさんのムーブとは異なったが私なりのやり方で上へ。下部で疲れてテンションしたが無事にトップアウト。

続いてもう一度トップロープで、なかなか順調に上まで登ることが出来た。これは、リード出来るかも?!

レスト挟んでいよいよリードトライ。レッドポイントトライってなんか緊張する。。。
下部を慎重に、、、と思ったが、左足がスリップ!落ちた?!と思ったが数センチ下のバンドに運よく着地しておりテンションはかかっていない。まだ行ける!

ポケットがヌメッており、滑らないでくれと祈りながら掴む。無事に進む。
無事にレッドポイント!!

メピカリ
無事RP

Kさんが、ムーブが洗練されてたよ!と褒めてくれたのが嬉しかった。

幸せのネコ 10a MOS

続いて、南面の10aにトライ。
慎重にクリア!2ピン目の下に頭2つ分くらいの浮石が挟まっており危険な状態。
同じエリアで取り組んでいたパーティーがテーピングでバッテンマークをつけてくれた。

幸せのネコの浮石

ストリートダンサー 11c TR ×

Kさんがオンサイトトライするものの、最後に力尽きてテンション。
惜しい・・・!ワカもやる?と聞いてきたので「トップロープ」ならとやってみた。
ポケットホールドは体力を吸われる。とある一手がどうしても取れなくて、早々にテンション。

勢いをつけるかどうか

Kさんは被り壁でも足でグッと立ち込んで確実に取りに行く。静的なムーブが出来る人だ。

私は被りが本当に苦手で、被りの壁で足でグッと立ち込むのが苦しい。だからクライミングジムとかボルダーでは勢いをつけてホールドを取りにいってしまうことが多い。

Kさんに伝えてみたら、私のやり方は不確実要素が大きいから、あまりよく無いんじゃないかとのことだった。

「ストリートダンサー」はまさに、そのやり方の違いが成否を分けているような気がする。
ホールドの微妙な位置、大きさ、傾斜から、私のやっているような動的ムーブで次の一手を取りに行くことはかなり難しく(運が良ければ取れると思うけど)、Kさんのように静的ムーブで取りに行く方がきっと現実的だ。

今現在、私が行っているボルダリングジムでは、今回私が行き詰まったのと同じようなムーブが要求される4級課題がある。
しかし、こちらは「ストリートダンサー」よりはおそらく優しめで、次のホールドが比較的大きいので、勢いをつけて取りに行くことも充分可能だと思う。
(実際におっちゃんが、私のやろうとしているムーブで何度も取りに行っていたから。)

一方で、別のお兄ちゃんは、「壁から離れると距離が遠くてキツいから、壁にくっついてから取りに行った方が楽だよ。」と教えてくれた。
実演を見ていると、この方は「立ち込み&引き寄せ」でKさんのような静的ムーブ。

ジムにいた時は、お兄ちゃんのムーブよりもおっちゃんのムーブの方が、私でも出来そうだし、やっぱこれだよな〜と共感していたので、そちらを練習していたが・・・。

でも今回、ストリートダンサーと対峙して、Kさんやお兄ちゃんのアドバイスをほったらかしにするべきではなかったと思い直した。

ジムでは「通用」するかもしれないが、それが外岩で「通用」するとは限らない。
ジムでさえ、4級ならそれで解決するかもしれないが、さらに上のグレードと対峙した時に突然太刀打ちできなくなる可能性も多いにある。

やっぱり、苦手なムーブ、出来ない技にしっかり向き合って鍛えていかないとなぁと思いました。(そして人の話はちゃんと聞く。笑)
この動きを克服したら、ストリートダンサーも一手先へ進めるかもしれない・・・!

鬼の首10b ×

最後にトライ。2ピン目まで進むも、その後ムーブ分からずテンション。
もっと慎重にオブザベをしておくべきだった。今日取り組んだ他の課題ではなんとかなっていたが、今回のルートはそうはいかなかった。ちょっと悔しかった。

テンションした後に、ムーブが解決して上へ、、、行こうと思ったがホールドが濡れていて勇気が出なく降りてきてしまった。

その後にKさんが私のヌンチャクを回収すべくトライ。
濡れホールドを掴み、上へ。その上のガバがビショ濡れだったらしく、本当に落ちそうになりながらもどうにかフラッシュ。お見事!

私自身も、手応えは感じたルートだったので次回訪れた際に再チャレンジしたい。

全てのフリークライミングの記録

紅葉が美しかった

立ち寄り

【食事】 食亭 つるや

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町町之内11

オススメのニラレバをオーダー。もともとニラレバが好きだが、こんなにお上品に盛り付けられたニラレバは初めてかも。笑
つるや特製の継ぎ足しタレにどっぷり浸されていたであろうレバーは臭みも特に強くなく食べやすい。おいしい〜〜〜!!!

ニラレバ重

【食事】 好面 (ハウメン)

〒972-8322 福島県いわき市常磐上湯長谷町扇田48−4

もつ煮込み定食。オーダーしたら、唐揚げも付けることができるそうなのでつけてもらった。もつがとっても柔らかくておいしい。(もっと硬くても許される(?)レベル。かなり柔くてびっくりした。)
唐揚げは、カレーの味がする。ケチャップにつけて食べても美味しかった。
満腹!

タイトルとURLをコピーしました