2023年1月7日(土) 5時間40分
除雪終了点 (6:15) – ●1004m (8:25) – (10:05) 阿寺山 (10:40) – ●1004m (11:15) – 除雪終了点 (11:55)
メンバー : 3人(Waka, Kさん, Nくん)
天気 : 晴れ
3連休の初日は阿寺山へ。Nくんは山スキーを持っていないので、Kさんが一式Nくんに貸し出し。Nくんは実に4年ぶりのスキーだという。Nくんは体力があるので、万が一の場合は板を担いでツボ足で下山してもらうことにした!
朝6時前に除雪終了点へ着くと、すでに一台の車が。ヤマレコのhareharawaiさんで、挨拶を交わす。KさんがNくんにブーツの履き方から1つ1つレクチャーして出発。すでに林道には昨日のものと思われるトレースが伸びているので辿らせていただく。
Nくんは調子良く歩いており、まるで問題ない。
次第に夜が明けてきて、ぼんやりと入道岳が見えてきた。八海山の稜線は遠目から見ても険しそうだ。実際に歩いてみたらどんな状態なのだろう。
程なくして林道から尾根の取り付きへ。Nくん、キックターンをうまくこなし、無事に尾根へ乗り上げる。その後は広くて斜度の緩い快適な尾根歩きが続く。
不意にコテンと転がるNくん。全身雪まみれなのに何故だか笑顔で楽しそう。私が同じ目に遭っていたら多分泣いている。いやそもそも半袖で雪山歩かないけど。笑
最初は転ぶこともあったNくんだが、次第にキックターンをものにしてゆく。飲み込みが早いのでビックリだ。私が初めて山スキーをやった時はもはやキックターンが出来なかった。
高度を上げてゆくと、木々の隙間から周りの山が見渡せるようになる。山と写真が大好きなNくんが大興奮でパシャパシャ写真を撮りまくっている。
凛々しくも美しい山に囲まれて、私も胸の高鳴りを抑えられない。やっぱり新潟の山は良いですね。
登れば登るほどに周囲が開けて山々が顔を覗かせてくれる。金城山の向こうに名峰、巻機山が姿を現した。手前に見える小さな山は大兜山。山スキーで行きたいラインが色々見える。
景色を楽しんでいたら、いつの間にやら山頂が近づいてきた。昨日のトレースは樹林帯の終点で終わっており、山頂直下、目前にはまっさらな雪原が広がる。一歩一歩を踏みしめながら前へ進む。
振り返れば越後の山々、左手には荒々しい越後三山。なんて素晴らしい場所なんだ。
キラキラと輝く雪面。ウサギのトレースが可愛らしい。こんな好天の日に阿寺山へ登ることができてよかった。
10:05阿寺山到着。道中前後しながらご一緒したhareharawaiさんが写真を撮ってくれた!
hareharawaiさんは先にドロップしてゆき、さて、私たちも滑降準備を、と思ったがNくんがすっかり大興奮で、いつもより長めのお写真タイムを設ける。ニコニコのご様子で私も嬉しい。
10:40滑降開始。素晴らしい雪質!Nくんも頑張って滑降している!
樹林帯に入ると部分的に急斜面が現れる。Nくん転びながらも気合いで滑降してゆく。初山スキー、4年ぶりのスキーにしては上手だと思う。
下部はやや樹間が狭くなってきたが、どうにか突破!
尾根を降りたら、林道を滑り、11:55無事下山!
Nくん山スキーデビューの阿寺山だった。さすが持ち前の運動神経と体力を発揮し、ほぼほぼ順調に下山。Nくん、山スキーの才能ありですわ。今後が楽しみ!
※この後Nくんは早速Pon2oonを購入しましたとさ。
参考書籍
立ち寄り
金城の湯(10:00〜21:00)大人350円
〒949-6407 新潟県南魚沼市島新田764−2 (Google Map)
南魚沼市トレーニングセンター(9:00〜22:00)ボルダリング2時間 500円
〒949-6363 新潟県南魚沼市下一日市31−1 (Google Map)
金城の湯で汗を流したら2時間ボルダリングを楽しみました
美しき魚沼の山々
Nくんの撮影した写真です