日 時 2020年12月7日(月)
山 域 奥多摩
目 的 ボルダー
人 数 5人
天 気 晴れ
いつもは一人ぼっちの御岳だが、今日は山仲間たちが御岳に行くようで、ありがたいことに私にも声がかかった。
今日は午前中で引き上げる予定のため、朝早く集合。
7:30過ぎに御岳へ到着したが、あまりにも寒過ぎてなかなかやる気が起きなかった。
【オーストラリア岩】
SD6級・・・○
9級・・・○
モンキーカンテ4級・・・×
SD・・・シットダウンスタートだと初めて知った。
初のSD課題、ムーブを教えてもらいクリア。
大切なのは重心移動。片足にしっかり立ち込むことがポイントだった。
その後、モンキーカンテに取り組んだが、初手でうまく立ち込めずに断念。
【とけたソフトクリーム】
7級・・・○
5級・・・×
以前苦戦した7級課題に再トライ。
以前よりも簡単に完登することが出来た。(私も少しは成長しているのだろうか?)
5級課題にも取り組んだが、初手から苦戦。完登ならず。
一度も成功したことのないSDスタートの課題を初めてクリアできて嬉しい。
せっかく強い仲間たちと来ているのだからと、私も皆と同様モンキーカンテ4級に挑戦したが、うまく立ち込めず断念。
仲間に教わった通りのムーブを試しているのに、それが出来ないという事はやはり、筋力不足、身体の使い方が上手くないという事だろう。
今日は複数人でボルダリングをすることができて、本当に有意義だった。
やっぱり上達への道は「できないムーブをできるようにすること」だと改めて実感した。
今の私はそもそもボルダリングにどんなムーブがあり、どんなムーブを出来るようにした方が良いのかもよく分からない。
一般的に外岩に通えばその分成長出来るのはその通りかもしれないが、私に関しては、ただ訳も分からず闇雲にやっているので、やや効率が悪い状態かもしれない。
今一度、落ち着いて、書籍を読むなりボルダリングジムに通うなりして、基礎的なムーブの知識を把握・技術を習得した上で外岩ボルダーに取り組む方が、結果的には効率よくレベルアップしていけるかもしれないと思った。