スポンサーリンク

【募集中】沼津アルプス 駿河湾を眺めながら低山縦走 02/19(月)

※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。

集合場所

JR東海道本線 沼津駅 南口 8:30集合
※集合後、8:45発のバスに乗車します。

※バス時刻表の関係で、集合時間が多少前後する場合があります。その際は、お申込の皆様に予めご連絡いたします。

沼津駅までのアクセス例
 新宿(5:27発)
    ↓小田急小田原線急行
 小田原(6:57着 / 7:16発)
    ↓JR東海道本線
 沼津(8:04着)
※電車・新幹線の時刻表は必ずご自身で最新情報をご確認ください。

沼津駅南口改札前の、赤丸の部分周辺でお待ちしております。

行程表

当日:歩行 約3時間50分 / 距離 6.0km / 登り 約630m / 下り 約610m

8:30沼津駅集合
8:45バス乗車バス🚌に乗車します。(540円/IC利用可)
9:09多比バス停
9:30出発準備運動、あいさつをして登山開始です
12:00鷲頭山(372)30分ほど、昼食のお時間をとる予定です
15:00徳倉山アップダウンが続きますが頑張りましょう!
12:30横山
16;00沼商前バス停
バス乗車バス🚌に乗車します。(370円/IC利用可)
時刻表
17:00〜
17:30頃
沼津駅解散
※バスの時刻によっては三島駅で解散となる場合があります。

※当日の体調や状況によって時間が前後する可能性があります。

地図

技術体力レベル / 参加条件

技術…初級者向き / 登山道は整備されているが、急なアップダウンがあります。

体力…初級者向き / 1〜2ヶ月以内にコースタイム4時間程度の登山経験のある方、またはそれに相当する運動経験のある方

募集人数

定員 6名 (最少催行人数 2名)

持ち物

持ち物備考
ヘッドライト予備電池含
雨具上下セパレートのもの
行動着吸湿速乾性のあるもの
防寒着ダウンやフリース
登山靴
ザック
ザックカバー
帽子
日焼け止め・サングラス
トレッキングポール
手袋冷え込みますので防寒用のものをお持ちください
水筒、飲み物1ℓ程度
行動食小分けになったチョコレート等
塩分、糖分を含む食品をバランス良く
昼食当日の状況によりますが20〜30分程度お時間とる予定です
ピクニックシート地面が湿っている時にあると便利です
ちり紙
ビニル袋
常備薬
携帯充電器
保険証のコピー

お食事について

・飲み物、行動食、昼食をご用意ください。
・朝食は集合前にお済ませください。

フォトギャラリー

※写真はイメージです

お申込みについて

以下情報をご入力していただき、
okapiwakirin@gmail.comもしくは「登山ガイドWaka」のLINEアカウントまでご連絡ください。新規のお客様には折り返しお申込フォームを送信させていただきます。
もし1週間経っても返信がありませんでしたら、TwitterやInstagram、Facebookなどからもご連絡ください。

・お名前
・希望のコース、日付
・備考 (何かあれば)

タイトルとURLをコピーしました