※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。








※写真は5月〜7月のものです。ツアー実施時期は登山道上に積雪はございません。
集合日時・場所
【日時】2025年10月5日(日) 6時20分集合
【場所】JR磐越西線 野沢駅 入口
☆公共交通機関ご利用の方
・遠方からお越しの場合、喜多方駅周辺前泊で間に合います。当日に新潟行の始発電車にご乗車ください。
喜多方(5:44)→野沢駅(6:13) JR磐越西線 新潟行
※電車・新幹線の時刻表は必ずご自身で最新情報をご確認ください。
行程
【行き】野沢駅=(タクシー)=弥平四郎登山口
1日目 7:30弥平四郎登山口-秡川山荘-三国小屋-切合小屋(1泊2食+おにぎり)
◎標準歩行時間:6h10m / 距離7.6km / 登り1,300m
2日目 切合小屋-飯豊山-御西小屋-大日岳-御西小屋(自炊)
◎標準歩行時間:5h50m / 距離11.1km / 登り930m / 下り685m
3日目 御西小屋-北股岳-頼母木小屋(自炊)
◎標準歩行時間:6h15m / 距離12,1km / 登り750m / 下り1,115m
4日目 4:00頼母木小屋-大石山-朳差岳(往復)-8:50大石山-15:30奥胎内ヒュッテ
◎標準歩行時間:7h30m / 距離12.5km / 登り690m / 下り1,970m
【帰り】奥胎内ヒュッテ=(タクシー)=中条駅
日出時刻 5:12 日没時刻 18:03
※「標準歩行時間」は、ガイドブックや地図に基づいて設定された一般的な目安時間です。休憩時間は含まれていません。体力レベルごとの歩行ペース、休憩時間の長さ、登山道の状況、天候、荷物の重さなどの条件によって、実際の所要時間は異なりますのでご注意ください。
解散場所
JR羽越本線 中条駅 17:30頃 予定
※体調やペースによっては、解散時刻が前後する場合がございます。
予想される費用
◎野沢駅〜弥平四郎登山口 タクシー代(ご参加の皆様で頭割りとなります。)
◎切合小屋 宿泊費 8000円+お弁当800円 (米3合持参で1000円引き)
◎御西小屋 清掃協力費 2,500円
◎頼母木小屋 協力費 2,000円
◎奥胎内ヒュッテ〜中条駅 タクシー代(ご参加の皆様で頭割りとなります。)
◎トイレチップ代(100円〜)、山小屋でのお土産代など
※千円札を多めに用意しておいてください。
※集合から解散までにかかる費用の概算です。
※金額は状況により変動する場合がございますので、ご了承ください。
持ち物
「ツアーの持ち物」 避難小屋泊 登山をご参考ください。
・水は道中や山小屋脇で補給できます。
・全て避難小屋です。行動食・ジュースは売り切れの場合購入することが出来ません。
避難小屋宿泊時の食事について
・朝食と夕食は、各自でご用意をお願いします。
・ガイドがお湯を提供いたします。ご自身でガス缶やガスヘッドを持参して、自由に調理していただいても構いません。
・ガイドのお湯をご利用の場合は、湯煎またはお湯を注ぐだけで食べられるレトルト食品をご持参ください。最終日にガス代をご負担いただきますので、ご協力をお願いいたします。必要に応じて水汲みのお手伝いをお願いすることがあります。プラティパスなどの容器をお持ちの方はご持参ください。