※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。
※蓬ヒュッテでシュラフが必要になります。




集合日時・場所
【日時】2025年9月20日(土) 10時25分集合
【場所】JR越後湯沢駅 東口
※東口出てすぐのベンチ付近でお待ちしております。

☆自家用車ご利用の方
・新潟方面からお越しの場合:周辺のコインパーキング、または越後湯沢駅駅西口から徒歩10分の湯沢町営滝沢駐車場(無料)が便利です。
・東京方面からお越しの場合:下山口の白毛門駐車場に駐車して、土合駅から越後湯沢駅まで電車で移動するのが便利です。
※2024年の時刻表を参考にして計画を立てていますが、年度が変わることで時刻が前後する可能性があります。その場合、申込者の皆様には改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。
行程
【行き】越後湯沢駅(10:35発)=(バス)=平標登山口(11:09着)
1日目 11:30平標登山口-平元新道-15:30平標山ノ家(1泊夕食+おにぎり)
◎標準歩行時間:3h / 距離4.9km / 登り680m
2日目 4:40平標山ノ家-平標山-仙ノ倉山-万太郎山-16:30肩ノ小屋(1泊3食)
◎標準歩行時間:9h / 距離12.3km / 登り1,530m / 下り1,280m
3日目 肩ノ小屋 – オキノ耳 – 一ノ倉岳 – 蓬ヒュッテ(1泊3食)
◎標準歩行時間:4時間00分 / 距離6.4km / 登り470m / 下り850m
※昼頃に蓬ヒュッテ到着予定です。午後はのんびり優雅な時間を過ごしましょう。
4日目 4:30蓬ヒュッテ – 清水峠 – 朝日岳 -白毛門 – 15:00白毛門登山口
◎標準歩行時間:8時間30分 / 距離12.8km / 登り1,010m / 下り 1,850m
【帰り】白毛門登山口で解散です。
日出時刻 5:23 日没時刻 17:52
※「標準歩行時間」は、ガイドブックや地図に基づいて設定された一般的な目安時間です。休憩時間は含まれていません。体力レベルごとの歩行ペース、休憩時間の長さ、登山道の状況、天候、荷物の重さなどの条件によって、実際の所要時間は異なりますのでご注意ください。
解散場所
白毛門登山口 15:30頃 予定
※体調やペースによっては、解散時刻が前後する場合がございます。
予想される費用
◎越後湯沢駅から平標登山口までのバス代 660円
◎平標山ノ家宿泊費 1泊夕食 8,000円(+おにぎり2つ1,000円)
◎肩ノ小屋宿泊費 1泊2食 10,000円(+昼弁当1,500円)
◎蓬ヒュッテ宿泊費 1泊3食 10,000円
◎山小屋でのお土産代、飲食代など
※集合から解散までにかかる費用の概算です。
※金額は状況により変動する場合がございますので、ご了承ください。
持ち物
「ツアーの持ち物」 山小屋泊登山をご参考ください。
・ヘルメットをお持ちください。
・シュラフを忘れずにご持参ください。マットは不要です。(蓬ヒュッテで使用します)
・登山道中に水場はなく、山小屋での補給になります。(蓬ヒュッテで水の提供が無い場合は、片道10分の水場へ汲みに行きます。)縦走路は日陰が少ないため、天候によっては多くの水分が必要です。1度に大容量を汲めるプラティパス等があると便利です。